紬日和

紬好きのひよっこ茶人のたまご
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
<< ようやく一段落しました | main | 引っ越します >>

8月3日:お稽古

0
    お軸は「東山水上行」。

    お花は白のききょう、ぎぼし、ヤマゴボウ。花入れは魚籠。

    香合は銀閣寺の古材で作った、屋形船。

    主菓子はオランダ屋の栗鹿の子、さっぱりとして、夏らしい趣き。

    お干菓子は小布施の栗落雁。


    今日は水滴を使ったお点前のお稽古。

    初めのお濃茶では、半東。

    次もお濃茶で、私は正客。

    3番目にお薄を点てました。


    今回注意されたのは茶巾の扱い。

    どうも古いやり方+変な癖が出て、きれいにみえない。

    あと柄杓の扱い時、腕を伸ばして体に付けるようにする所作が、うまくできていない。

    その後もお薄のお点前で相客をしたり、最後のお濃茶ではまた半東を。


    今回は課題がふたつ。

    半東つぃては動くタイミングがまだどうも掴めていない。これも課題です。


    来週もお稽古があるので、そのときまで、特訓ビックリ

    茶道 | permalink | comments(4) | trackbacks(0)

    この記事に対するコメント

    亀レスですみません! m(_)m
    「利休にたずねよ」、私も観たいと楽しみにしています!
    早速で罹られたのですね! 混んでいたのでは。

    お茶に関しては、私はまだまだ初心者で分からないことだらけ。
    少しづつ、勉強しています。
    もう終わったのもありますが、根津、三井、五島美術館で茶碗の展示をやっていました。
    柴田勝家が信長から賜った柴田がとてもかわいらしくて、いかついイメージにそぐわないなんて、そんなことを思いながら見るくらいです。
    小紫 | 2013/12/12 9:28 PM
    小紫さん、今日「利休にたずねよ」という映画
    見てきました。
    映画の中に色々な茶碗が出てきましたよ。
    小紫さんだったら、それがどんなものか分かる
    のだろうなあ・・・
    「私が傅くのは美しいものだけでございます」
    迫力あるセリフでした。
    sogno | 2013/12/09 8:20 PM
    すっかりサボっているサイトにようこそ!!

    そうなんです、栗の季節到来!! お茶菓子はもちろん、ミスド、
    マックなどにも季節限定のスイーツが続々で、天高くなんとやら
    にならないよう、でも楽しみにしています。(笑)
    小紫 | 2013/09/12 9:34 AM
    栗鹿の子・・・美味しそうですね。
    栗と聞くと小紫さんを
    すぐ思い出します
    先日、八百屋の店先に栗が並んでいるのを見つけました。
    まだタカイ〜
    sogno | 2013/09/12 6:04 AM
    コメントする









    この記事のトラックバックURL
    この記事に対するトラックバック


    SELECTED ENTRIES
    RECENT COMMENTS
    RECENT TRACKBACK
    ARCHIVES




    Live Moon ブログパーツ



    PROFILE